時間外対応OK
0968-82-8901
玉名市の鍼灸ができる整骨院
また、睡眠の質も良くなります。呼吸法が神経系を落ち着かせ、睡眠を誘発するメラトニンというホルモンの分泌に必要なリラックスした状態を作り出します。
入眠時や眠っている間に鼻で呼吸することで、より良い睡眠が得られます。「睡眠中の鼻呼吸は、いびきを減らし、睡眠の質を向上させ、健康的な呼吸リズムを一晩中サポートします
当院では、呼吸をする際に「口すぼめ呼吸」を取り入れてます。
「鼻から息を吸い込み、ストローを吹くように、すぼめた口からゆっくりと息を吐き出す」
この呼吸のポイントは、静かに優しく鼻から息を吸い込み、フゥ~と口をすぼめて息を吐き出します。
鼻から深くゆっくりと息を吸い込むときにお腹が膨らむようにするとなおよいです。次に、お腹をへこませながら口から息を吐く。初心者は、呼吸のたびにお腹が膨らむのを感じられるように、仰向けに寝て膝を曲げ、両手をお腹の上に置いてみよう。一日4~5回行うとよいです。
All content © 玉名市のはりねずみ鍼灸整骨院 All rights reserved.
865-0066 熊本県玉名市山田1750-10
TEL 0968-82-8901
WEB http://harinezumi-s.com/
事前連絡で時間外も対応OK!
定休日:水曜日・祝日
駐車場:6台完備
キッズルーム有り、お子様連れも安心♪