時間外対応OK

0968-82-8901‬‬‬‬‬

玉名市の鍼灸ができる整骨院

トップページ > お知らせ一覧 > 仙腸関節とは

仙腸関節とは

2020/11/19(木)
よく聞く仙腸関節とは何なのか。

骨盤の骨である仙骨と腸骨の間に仙腸関節と呼ばれる関節があります。この関節は主に、背骨から伝わってきた重力の重みを足へと伝達する「荷重の伝達」と、背骨や股関節の運動を助ける「運動補助」の役割を果たしています。

仙腸関節は、1905年にGoldthwaitらが仙腸関節障害の報告を発表したことにより、腰痛および下肢痛の原因疾患として注目されました。しかし、1934年にMixterらが腰椎椎間板ヘルニアの概念を報告してからは、脊椎や脊髄、椎間板病変が注目されるようになり、仙腸関節障害はあまり言及されなくなりました。

このように、仙腸関節が忘れ去られることとなった要因の一つとして、その動きが画像上で捉えられにくいということが挙げられます。
関節炎の診断にはMRI検査が有用ですが、仙腸関節の機能障害を示す特異的な障害は捉え難いと言われています。

また、CT検査の場合ですと、骨や関節裂隙の変化を知るには有効ですが、これらの変化と仙腸関節との相関関係はないと言われ、やはり仙腸関節障害の発見は困難と考えられています。

こうした画像診断では異常を認められないということから、原因不明の腰痛に悩み続けている人々が多く存在しています。

しかし、画像検査ではわかりづらいものでも、アナログな徒手検査が有効な場合もあります。

当院ではこれらの症状を徒手検査を用いてしっかりとアプローチしていきます。

いつでもご相談ください。

熊本県玉名市山田1750-10

0968-82-8901

 

All content © 玉名市のはりねずみ鍼灸整骨院 All rights reserved.

865-0066 熊本県玉名市山田1750-10

TEL 0968-82-8901

WEB http://harinezumi-s.com/

事前連絡で時間外も対応OK!

定休日:水曜日・祝日

駐車場:6台完備

キッズルーム有り、お子様連れも安心♪